ユーティリティ

2008年09月

- 1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 - - - -

カテゴリー

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着コメント

Feed

エントリー

2008年09月27日の記事は以下のとおりです。

拍手コメントレス

>夏コミでCD買って惚れました。
>これからあらゆるイベントにつきまとってCD買いますのでよろしくお願いします。
>(名無し)

ありがとうございます
つきまとう…?
あ、でも最近イベント参加の量を減らしてる(制作をじっくりやりたいんで)んで、
あまりお会いできないかもしれんですね


>LINE6 ECHO PROの使い心地はどうですか?
>かなり欲しいんですが生産終了しちゃってるみたいですね><
>(蒼)

蒼ってのは蒼星石の蒼でしょうか?
それはそれとして、いきなり渋い質問がきたなあ
LINE6のエフェクターって、良くも悪くもLINE6独特の癖がありますね
中低域にちょっとピークがあって高域のかなり上のとこが落ちてるような、
簡単にいうと、どれ使ってもギター的に太いっぽい音がします
POD使ってる人の音とか、あとナガヲ君の持ってるVERBZILLA(リバーブ)とかも同じ音がするんだけど
昔、たくまるさんちでTDMのAmp FarmとかEcho Farmとか使った時はそんな感じが全然しなかったので、
たぶんアナログ段でついてる色なんだろうな
なのでヴィンテージディレイのシミュレータっていうより、
LINE6オリジナルのディレイだと思って使ったほうがよさそうです
特にローファイなプリセット使うとEcho Pro本体の色がモロに出るので、
それをヨシとするかしないか、といったとこでしょうか
実は、ここんとこルーティングすんのがメンドくさくて使ってないです
最近はフリーのVSTでよくできたディレイがあるので、もっぱらそっちばっかりです
これ買った当時はそういう「よくできたディレイ」ってあんまり無かったんですよ
即戦力で使えるのなんて本当にこれくらいしかなかったんです

あと、使い勝手は人を選びます
この手のローファイなディレイってな
ディレイタイムのツマミをいじって飛び道具として遊びたいとこなんですが、
Echo Proだとラックマウントであるうえに、タイムを細かく指定できるようにしてある関係上、
グイッピュイーンぎゅぅぅううううmm
ってのがやりづらい、てか無理です
そういうのやるなら多少邪魔になっても現行でまだ売ってるDL4のほうが絶対いいです
逆に、飛び道具じゃなく普通にローファイなディレイとして使う分には
アナログ段からフィードバックに乗る適度なノイズ、正確に打てるディレイタイム、
使うプリセットによって内容の変化するコントロール
この辺はそこらのディレイにはなかなかできません

最近、8in8outのAUDIOFIRE8を買って、
外部エフェクタをCubaseのセンドリターンに組み込めるようになったので
これからもっかい使い倒そう、といったとこです


あーよかった
前にネットラジオやった時とかこっちから振ってもなんも質問とかでなかったから
あーウチは作り手からはあんまり聞かれてないんだろうなーとか思ってた
よかったよかった

ページ移動

  • 前のページ
  • 次のページ
  • ページ
  • 1

過去ログ