今週のこち亀は「ラジカセ」かあ
- 2010/11/15 23:55
- カテゴリー:漫画 アニメ
親戚が持ってた「再生部が外せてポータブルになる」ラジカセが出てたな
トリプルラジカセとか色々レアな機種を紹介してたけど、
うちのじいちゃんが持ってた「カセットが前と奥の二枚で入る」ヤツは無かったな
15年前にオレが東京出てきたばっかの頃はまだカセットMTR(カセットテープで多重録音するヤツ)が全盛期で、
スタジオ練習にいくとカウンターで必ずテープが売ってたもんだけど、
音の良いメタルテープは生産終了し、ウォークマンも先月国内生産が終わって、
もうカセットテープを使う理由がどこにもなくなっちゃったな
オレもなんでこんなの部屋にずっと置いてんだろうな
このTASCAM238、基本的にはdbxNRなんだけど、
数年前にTASCAMオンラインの在庫処分品でDolby S NR(BでもCでもなくS)モデルが出てたことがあった
そういうの見るとちょっと手が出そうになるから恐い
でもdbxでもなんの不満も無かったな
当時はこいつとローランドのポケットシーケンサーPMA-5で曲作ってました
そのうちX68kとPMA-5間でのMIDIの同期を覚えて、
Macの165cとMidigraphy(フリーウェア)と88PROで音作るようになって、
さあ次はMTRとMIDIを同期させるぞってあたりでiMacとCubaseVST4.1を買って、
もうそれっきりテープは使わなくなっちゃった
だってまあその頃WinではすでにフリーウェアでHDDレコーディングができたりしてて、
いやでもMTRとMIDIが同期できれば同じ環境だ、とか踏ん張ってたけど、
実際に波形切り貼りとか覚えるとなあ
なんかもうテープに録音してんのがアホらしくなって
ちなみにほとんどのMTRの対応テープがメタルではなく「ハイポジ」
何度もパンチインとかやってるウチにハイ落ちするから、
全体的にバランス取るために低域の薄いハイポジなんだそうな